交換作業を安全・快適かつ効率的に行える環境を実現すること

現在のお悩み

・プリーツフィルター交換時、フィルターに付着した粉が周囲に飛散・付着し作業環境を汚していた
・粉じんや悪臭の拡散による健康被害の懸念があった
・有価粉の飛散や付着による回収モレがあった

導入条件

・プリーツフィルター交換時の粉じんの飛散・付着、悪臭の拡散を低減したい
・有価粉の飛散や付着を抑えて回収率を上げたい

アコーの提案

・プリーツフィルターを抜きながら、収納できる専用治具と専用ビニール袋を提案

導入成果
外部と遮断できるため、粉じんの飛散・付着、悪臭の拡散を低減できた
準備や撤収など交換以外の作業にかかる時間が減り、現場滞在時間が短縮できた
作業着やマスクの防護の要求レベルが下がることで、着用時に感じていたストレスが軽減(夏期は熱中症対策にも)
袋内に粉がまとまることで、有価粉の回収率が向上した

お問い合わせ

お急ぎの場合は、お電話にてお問い合わせください。
セールスエンジニアが、直接お客さまのご質問にお答えいたします。
Tel:047-352-4761(受付時間平日9:00~17:45)


メールでのお問い合わせは、下記の項目にご入力ください